切り絵
- 
                                                    
                                                          開運切り絵(吉祥宝来) 4枚セット(A3サイズ) [60230]     1,800円(税別) (税込: 1,980円) 在庫あり 吉祥宝来4種セット2026年干支「うま」・「宝船」・「如意宝珠」・「壽」の4種セットです。2026年の干支「うま」瑞雲を背に、天に駆け昇る勢いのある馬を象(かたど)っています。瑞雲は吉兆のしるしとして… 
- 
                                                    
                                                          2026年干支(うま) A3サイズ 開運切り絵(吉祥宝来) [60200]     800円~40,000円(税別) (税込: 880円~44,000円) 2026年度干支【うま】瑞雲を背に、天に駆け昇る勢いのある馬を象(かたど)っています。 瑞雲は吉兆のしるしとして古来より尊ばれ、幸福と繁栄を運ぶ瑞(しるし)の雲とされています。その吉祥の雲に守られなが… 
- 
                                                    
                                                          宝船【単品】 A3サイズ 開運切り絵(吉祥宝来) [60212]   800円~40,000円(税別) (税込: 880円~44,000円) 宝船華やかな帆を掲げたこの宝船は、海の向こうから幸運を運んでくると言われる縁起物です。船上には数多くの宝物が積み込まれており、見る人に豊かさと繁栄をもたらすことを象徴しています。この切り絵は、ただの飾… 
- 
                                                    
                                                          如意宝珠【単品】 A3サイズ 開運切り絵(吉祥宝来) [60211] 800円~40,000円(税別) (税込: 880円~44,000円) 如意宝珠この宝珠は仏教において非常に霊験あらたかとされ、多くの人々の願いを叶える力を持つと信じられています。繊細に切り出された文様は、見る者に安心感と神秘的なエネルギーをもたらし、そのまばゆい輝きは無… 
- 
                                                    
                                                          壽【単品】 A3サイズ 開運切り絵(吉祥宝来) [60210] 800円~40,000円(税別) (税込: 880円~44,000円) 壽この文字は古来より、日本文化において祝いの場で用いられ、おめでたい言霊として人々に広く親しまれています。美しい線で描かれた「壽」の文字は、その形自体が祝福と長寿の象徴であり、見る者に幸福と喜びを届け… 
- 
                                                    
                                                          開運切り絵(吉祥宝来)★はがきサイズ★     500円(税別) (税込: 550円) はがきサイズの開運切り絵今に伝わる貴重な和紙「細川紙」を使った葉書サイズの開運切り絵です。5種類の絵柄からお選びください。2026年の干支「午」力強く躍動する馬。馬は古来より「出世」「成功… 
- 
                                                                        
                                                                            
- 
                                                    
                                                          【特別企画】吉祥宝来切り絵「高野山奥之院」【カード払いのみ】 [60250]     2,000円(税別) (税込: 2,200円) 在庫あり ■【切り絵作家】と【吉祥宝来】のコラボが実現 高野山には今も伝わる開運切り絵「吉祥宝来」というものがございます。稲作ができない山間部の高野山では、お正月のしめ飾りの代わりに使用されてきたこの… 
 
                                     
                                                                         
                                                                         
                                                                         
                                                                        