寺院用品
- 
                                                    
                                                          護摩支具 丸香 [82200] 1,200円~3,000円(税別) (税込: 1,320円~3,300円) 護摩行に用いる支具護摩支具の調合は特にご指導頂いて、上質の和漢原材料を吟味の上、古来の配合に注意して謹製しております。 
- 
                                                    
                                                          護摩支具 本尊塗香 1,200円~3,000円(税別) (税込: 1,320円~3,300円) 護摩行に用いる支具護摩支具の調合は特にご指導頂いて、上質の和漢原材料を吟味の上、古来の配合に注意して謹製しております。 
- 
                                                    
                                                          護摩支具 散香 1,200円~3,000円(税別) (税込: 1,320円~3,300円) 護摩行に用いる支具護摩支具の調合は特にご指導頂いて、上質の和漢原材料を吟味の上、古来の配合に注意して謹製しております。 
- 
                                                    
                                                          護摩支具 薬種 1,200円~3,000円(税別) (税込: 1,320円~3,300円) 護摩行に用いる支具護摩支具の調合は特にご指導頂いて、上質の和漢原材料を吟味の上、古来の配合に注意して謹製しております。 
- 
                                                    
                                                          護摩支具 五穀 250円~1,800円(税別) (税込: 275円~1,980円) 稲穀・大豆・小豆・大麦・小麦 100gで片手のひら一杯分ぐらいの量となります。 ※食用不可 
- 
                                                    
                                                          白芥子(ハクガイシ) [60000] 500円~3,000円(税別) (税込: 550円~3,300円) アブラナ科 白芥の成熟種子 100gで片手のひら1杯分ぐらいの量となります。 
- 
                                                    
                                                          上品塗香 [50510] 900円~4,500円(税別) (税込: 990円~4,950円) 上品塗香 - 心身を清める古来の御香塗香は、行者が読経や写経の前、寺院参拝やお墓参りの際に、心身を清めるために手に塗る御香です。その調合は古来インドの経典に記されており、沈香、白檀、龍脳、丁字、鬱金と… 
- 
                                                                        
                                                                            
- 
                                                    
                                                          極上塗香 [50530]   1,500円~9,000円(税別) (税込: 1,650円~9,900円) 極上塗香 - 心身を清める古来の御香極上塗香は、行者が読経や写経の前、寺院参拝やお墓参りの際に、心身を清めるために手に塗る御香です。その調合は古来インドの経典に記されており、沈香、白檀、龍脳、丁字、鬱… 
- 
                                                                        
                                                                            
- 
                                                    
                                                          護摩線香(ごま線香)ゴム輪止め 1ケース [35400] 4,000円~9,000円(税別) (税込: 4,400円~9,900円) お墓参りや野外の霊場でのご使用に最適な、護摩線香のケース販売です。直径約3.5mmと太めの線香で、風に強く、安定して燃え続けるのが特長。高野山奥之院でも長年使用されており、その香りは2001年に環境省… 
- 
                                                    
                                                          匂香線香 特大箱 [36100] 4,500円~7,000円(税別) (税込: 4,950円~7,700円) 古来インドの経典に記された香りを再現した、仏教伝来の本格的な線香です。 銘香高野霊香をベースに、伝統的な製法で厳選された天然の漢薬系香料を調合。 古来より仏教とともに伝えられてきた、昔ながらの線香本来… 
- 
                                                    
                                                          炭 なにわ香炭 [50610] 300円~2,150円(税別) (税込: 330円~2,365円) なにわ香炭は、手軽に点火できる便利な香炭です。 香木を焚く際には、香炭全体が鮮やかに赤くなるまでしっかりとおこすことで、香炭自体の匂いが出ずに、香木の純粋な香りを楽しむことができます。 また、香木… 
- 
                                                                        
                                                                            
- 
                                                    
                                                          香炭 棒型 50本入 [50630] 2,500円~5,900円(税別) (税込: 2,750円~6,490円) お焼香をご使用の際に香炭代わりにご使用いただくことで、お焼香の香りを底上げします。上部の溝で、お焼香をこぼれにくく薫じやすくなっています。 2等分に割ることができます。 沈香と白檀の香りから… 
- 
                                                    
                                                          薫浄香 コの字型 30個入 [50612] 5,000円~9,900円(税別) (税込: 5,500円~10,890円) 火舎香炉、柄香炉を使用する際に抹香の代わりに使用します。抹香よりも使用準備が手軽なため、利便性に優れます。香炉灰の上でご使用ください。※火舎香炉には大、柄香炉用には小をご使用ください。沈香と白檀の香り… 
- 
                                                    
                                                          白檀薫香炭 角型(小)20個入 玉初堂 [50615] 2,800円(税別) (税込: 3,080円) 在庫あり 火舎香炉・柄香炉を使う時、抹香の代わりに灰の上に置いて使用する香炭 白檀の香り 
- 
                                                    
                                                          焼香 1,200円~50,000円(税別) (税込: 1,320円~55,000円) 古来の儀軌に則り、沈香、白檀、丁香を始め数種の和漢香料にて調合、悪気を去り心識を清浄にする事はもとより、仏様を供養する事を念頭に謹製したものです。 原料はすべて天然の香料を調合しております。牡丹香天然… 
 
                                     
                                                                         
                                                                         
                                                                         
                                                                         
                                                                         
                                                                         
                                                                         
                                                                         
                                                                        