しきみ高野霊香 5寸(13cm) [39980]
商品詳細


樒(しきみ)のお線香 - 仏さまの香りで心安らぐ穏やかな時を
古来より、樒は「悪霊から護る」「邪気を払う力がある」と信じられ、仏事に欠かせない神聖な植物とされてきました。
その独特の力強い香りは、樹皮や葉を乾燥させて粉末にした抹香として広く親しまれ、「抹香の香り」として知られていました。
しかし近年、抹香の原料は樒以外の素材が主流となり、樒の香りに触れる機会が少なくなってきました。
私たちは、そんな貴重で意義深い樒の香りを現代に復活させたいと考えました。
このお線香は、樒の樹皮と葉を厳選し、天然原料のみを使用して丁寧に調製しています。
化学的な香料は一切含まず、樒本来の濃厚で深みのある香りを忠実に再現しました。
仏前に供えれば、樒のもつ神聖な力で心身を清め、故人を偲ぶ大切なひとときを静かに演出してくれることでしょう。
日常的にお使いいただければ、樒の香りが穏やかな安らぎをもたらし、こころを癒してくれます。
遠ざかりつつある樒の香りを、ぜひこの特別なお線香でご堪能ください。
仏さまに思いを馳せ、心安らぐ穏やかな時間をお過ごしいただければ幸いです。
種類 | 線香の長さ/燃焼時間 | 内容量 | 外箱サイズ | 販売価格(税込) |
5寸 大箱 | 13cm/約30分 | 140g(約350本) | 縦14.5cm×幅8.5cm×厚3.5cm | 2,200円 |
5寸 小箱 | 13cm/約30分 | 35g(約90本) | 縦14.5cm×幅7cm×厚2cm | 770円 |

販売価格: 700円~(税別)
(税込: 770円~)
オプションにより価格が変わる場合もあります。
Packing weight: 210g
商品仕様
線香の長さ | 13cm |
---|---|
燃焼時間 | 約30分 |
海外発送(international shipping) | 可(available) |
レビュー
-
地蔵盆の記憶がよみがえる購入者 さん懐かしい香りです。昔、大人が小さい地蔵盆用の組み立て式地蔵小屋を建て、その中にお供え物、お地蔵さん、提灯などを置き、小学生や中学生がお泊りしていました。各町内会が小屋を建て、そこに訪問し友人といろいろ遊んでいました。翌朝にはお供え物を各家庭に仕分けし、子供が運んでいたり、、、、その当時を思い出す香りです。高級線香、豆線香などいろいろ試しましたが、この線香が私には最高の香りです。
-
必須アイテム!購入者 さんこのお線香を焚くと一気に空間が静まります。このお線香なしには生きていけないくらい、頼っています🙏ありがとうございます!
-
独特な香です。mao さん護摩祈祷に何度も参加しているため
しきみの香りは非常に奥深い香です。
好き嫌いの好みはあるとおもいますが、
香りが心に作用する感覚を感じるととても
落ち着つ穏やかな香です。